top of page
fr.pucci._Experimental_typographic_artwork_featuring_the_phra_d5059184-011e-4ece-bc69-fb5b

SANRECO VISION — Rebuilding the World through Creativity.

創造の力で、世界を再構築する。

デジタル no ミックス。

世界は、情報であふれている。

誰もが「伝える」ことができる時代に、本当に届く表現とは何だろう。

私たちSANRECOは、テクノロジーと感性の交差点で、新しい“伝える”の形をつくり出していく。

VISION STATEMENT

表現は、未来を動かすエネルギーだ。

映像も、音も、言葉も、すべては“エネルギー”の形。
その力をどう使うかで、世界の見え方が変わる。

SANRECOは、50年かけて磨いてきた“伝える技術”を、
AI・デジタル・クリエイティブの融合で進化させる。

私たちの目指す未来は、
人の想いとテクノロジーが響き合う社会。

Sanreco 50th — Digital Next Begins st.jpg

過去 → 現在 → 未来

アナログの温度を、デジタルの翼で飛ばす。

1975年、レコード盤から始まった私たちの“伝える旅”
音を刻み、映像を繋ぎ、
そして今、AIがその想いを拡張する。

変わらないのは、“誰かの心に届けたい”という想い。
変わり続けるのは、“その方法”だ。

fr.pucci._A_cute_round_robot_with_glowing_eyes_holding_a_came_d865649c-dff1-4971-b85a-8a0c

Core Message(核)

伝えること。それは、生命の光を描くこと。

言葉の奥にある鼓動、
映像の中にある祈り。

私たちは、データではなく、
感情の温度をデザインする。

AIの精度よりも、
人の“揺らぎ”が生む美しさを信じて。

0_2.jpg

未来へのビジョン

AIと人が、ひとつの呼吸になる。

AIは道具ではなく、共鳴体。
感性を拡張し、想いの輪郭を照らす存在。

SANRECOは、
人とAIのあいだに流れる“見えない対話”を形にする。

光と音とコードが重なり合うとき、
そこに生まれるのは、
未来というアート。

b4.jpg

ブランドビジュアル展開の方向性

Generative Expansion(生成的拡張)

このロゴは、創業50周年を迎えたSANRECOの
「伝える技術の進化と多層的な創造性」を象徴しています。

中央のカメラモチーフは、創業当初の“記録する力”を、
分割された幾何学的な構成は、時代とともに拡張してきた
映像・音・AI・デザインといった多様な表現領域を示しています。

赤・青・グレーの三原色は、
「熱量(Passion)」「知性(Logic)」「調和(Balance)」を意味し、
それらが交わる中央の三角形には「創造(Creation)」の光が宿ります。

このロゴは、アナログからデジタルへ、そして人とAIが共創する次の時代へ。
SANRECOのビジョンを未来へと射し示すシンボルです。

50 (1).png

From communication to creation

—SANRECO connects emotion through design and light.

ロゴコンセプト:伝える、という構造。

カメラの形をしたこのロゴは、
単なる映像の象徴ではなく、「視点」のメタファー。

幾何学の分断は、“多様な声と表現”を意味し、
そこに流れる色の帯は、“時代の変化とデータの流れ”。

形の中にリズムがあり、
秩序の中に偶然がある。

そのバランスこそ、
SANRECOが50年かけて磨いてきた「伝える力」の本質です。

Still0602_00002.jpg
sanrecoHP画像 (2) (1).jpg
bottom of page